| 昭和14.3 | 大多喜町船子122 鶴岡医院開設 |
| 昭和29.8 | 医療法人白百合会設立理事長鶴岡保徳就任 |
| 昭和31.3 | 医療法人白百合会大多喜病院開院(54床) |
| 昭和37.3 | 火災により施設消失(けが人なし) |
| 昭和37.7 | 第一病棟竣工(現ホール棟) |
| 昭和41.5 | 第二病棟竣工(現作業療法室) |
| 昭和42.8 | 第三病棟竣工(取壊) |
| 昭和50.3 | 理事長に鶴岡孝人就任 |
| 昭和54.1 | 職員寮の竣工(現グループホーム) |
| 昭和55.6 | 第五病棟竣工(取壊) |
| 昭和58.3 | 新第一・第二病棟竣工(現C病棟・精神科デイケア) |
| 平成6.7 | 精神科作業療法施設許可 |
| 平成8.3 | 理学療法Ⅱ施設許可 |
| 平成8.5 | 第六病棟竣工(現介護棟・理学療法室・通リハ) |
| 平成13.5 | A病棟竣工 |
| 平成15.5 | 精神科デイケア施設許可 |
| 平成23.1 | B病棟・介護老人保健施設しらゆり竣工 |
| 平成24.7 | 理事長に鶴岡義明就任 |